 |
■TAKEFUうるおいマスク[大人用]
睡眠中や新幹線・飛行機内の乾燥対策にも |
 |
表地(TAKEFU100%)・裏地(TAKEFU70%、綿30%)、どちらを表にするかはお好みで |
|
 |
|
 |
|
「鼻や喉が氣になる季節」にはコレ! |
言葉にできない。。。何ともやさしいつけ心地です |
「TAKEFUマスクをつけた瞬間に楽になる」とも。。。 |
|
【TAKEFUうるおいマスク】はかなり大き目。アゴあたりから鼻までをすっぽり覆って、癒してくれます。
女性の方などで、小さ目のマスクをご希望の場合は、【TAKEFUキッズマスク】をおすすめします。
|
 |
ひもなので自分で調節可能。耳が痛くならずに済みます。 |
ひもは結ばなくても付属のゴムで簡単に調整できます。 |
|
 |
|
|
TAKEFUの特長って?! |
吸水性 |
吸水性が綿の約2倍! 肌に負担をかけずに、さっと汗などの水分を吸収してくれます。 |
抗菌性 |
ニオイや雑菌の繁殖を抑える、竹の天然抗菌作用。
昔から竹や笹は、その優れた抗菌力が重用され、おにぎりを包むなど、食べ物の保存に使用されてきました。
(財)日本食品分析センターの抗菌性テストデータによれば、竹の持つ抗菌力はMRSA(院内感染)の増殖までも抑制する優れた抗菌性を有することが証明されています。
この抗菌性を損なうことなく繊維としたところにTAKEFU最大の特長があります。
通常の抗菌繊維と違って、抗菌剤を添加していないので安心です。 |
ソフト性 |
レーヨン(=木や竹から作られた繊維)ならではのなめらかな肌触り。ゴワゴワしません。 |
抗帯電性 |
TAKEFUは、静電気をほとんど発生しないという特性を持っています(綿の約1/12)。そのため、肌への負担が少なく、お子さまやお肌の敏感な方にも安心してご利用いただけます。 |
|
●TAKEFUは、(株)ナファ生活研究所の登録商標 |
TAKEFUが取得した2つの特許
■2009年「竹から作る抗菌性を有するセルロース繊維の製造方法」
■2011年「殺菌竹繊維ガーゼ」 |
|
 |
 |
TAKEFUの抗菌力は、綿の20万倍以上!・・・という驚異的な結果が!竹が持つ天然の抗菌力はスゴイ!
TAKEFUは、天然の消臭効果も有しています。中でも、体臭の原因となるアンモニアガスの消臭力は抜群です。 |
情報・画像提供:(株)ナファ生活研究所 |
|
|
以下は、SALE価格対象外 |
 |
 |
新タイプ・・・縁どり部分が変更&付属のゴムが装着されています。 |
|
竹の うるおいマスク
●木蓮[もくれん]
落ち着いたクリーム色 |
|
|
備考 |
写真と実物、また製造ロットごとにかなり色が異なる場合がありますが、ご了承くださいませ。また、手作りのため形や大きさが少しずつ異なります。 |
|
送料 |
 |
|

備考欄に「ポスト投函便での発送希望」とご入力くださった場合のみ、4枚までは「ネコポス(送料280円)」での発送可能。但し、ポスト投函後の商品補償は一切ありません。 |
|
|
 |
 |
新タイプ・・・縁どり部分が変更&付属のゴムが装着されています。 |
|
竹の うるおいマスク
●紅梅[こうばい] 
落ち着いたピンク色 |
|
|
|
|
 |
 |
新タイプ・・・縁どり部分が変更&付属のゴムが装着されています。 |
|
竹の うるおいマスク
●胡桃[くるみ]
濃いめのベージュ |
|
|
|
 |
TAKEFUは竹から生まれ、自然に還る繊維 |
ナファ生活研究所さんによる開発から、20年! |
|
TAKEFU(R)=ナファ生活研究所の登録商標 |
 |
 |
 |
竹の天竺
布マスク |
竹のマスクシート
(花粉94%カット!)
|
ハッカ スティック |
|
|